日曜日, 4月 30, 2006

春の天皇賞

ディープインパクト
さすがに強い。
ここは馬券を買わずに観戦のみです。

土曜日, 4月 29, 2006

定演

今日は娘の1年に1回の 定期演奏会。
会場は、某所。
一年の成果をこの演奏会に結集します。なかなかのものです。
ニュルンベルグのマイスタージンガー  ワーグナー
組曲 仮面舞踏会  ハチャトウリアン
交響曲第7番  ドボルザーク
これでクラブは引退し、受験生まっしぐらです。

金曜日, 4月 28, 2006

異業種交流会

今日は、異業種交流会と称する、飲み会。
場所は亀戸。
今回は、3名 。
的鯛の刺身、鰹のタタキ、その他
酒は芋焼酎 石蔵

水曜日, 4月 26, 2006

立ち飲み

丸辰 有沢酒店

高知の酒 酔鯨
高知の酒は端麗辛口が特徴なのだが、酔鯨はその特徴が良く出ている。
幕末土佐藩主 山内容堂 の号 侯 に由来。
丸辰には、高知の酒が良く揃っている。聞けば先々代が高知出身のため。
結構波乱万丈の人生の末の東京丸辰酒店らしい。

酔鯨 2杯 つまみ コロッケ

火曜日, 4月 25, 2006

今日は定期検診

定期健診の為、某病院へ
血液検査と診察
運動しているのにねえ、食べ物気をつけているのに ねえ 
相変わらず 悪玉コレステロールは高め 血糖値高め 肝機能値高め
禁酒の勧め?
とにかく悪くはなってないので、良しとするか。

月曜日, 4月 24, 2006

明日は定期健診日

明日は定期健診日。
判っていながら週末酒を飲んだ。プールの後にビールは旨い。
今日は飲まない様にしよう。
あっ! 夜は会議がある。まずい。誘惑を振り切って帰ろう。

日曜日, 4月 23, 2006

健康のためプール

土曜、日曜と午前中1時間程区民プールへ行く
200円で利用できるのでとても便利。2日間で約3km泳ぐ。
いつも思うけど、何でこんなに女性の高齢者の方が多いのだろう。
日本の女性平均寿命83才。原因のひとつかも知れない。

木曜日, 4月 20, 2006

立ち飲み

丸辰 有沢酒店

高知の酒 しらぎく 
高知の酒は端麗辛口が特徴なのだが、白菊はその特徴が良く出ている。
私は、もう少し重みがある方が好きだ。
一杯目 しらぎく 2杯目 鶴齢 つまみ 鳥のから揚げ

火曜日, 4月 18, 2006

立ち飲み

丸辰 有沢酒店にて

鶴齢 コップ1杯 400円
越後 塩沢の酒 端麗ではなく重厚な味
2杯とシュウマイ、6Pチーズ1個

月曜日, 4月 17, 2006

今日から始まる日記

今日から始まる日記